【長野】ボリューミーすぎる実物に安定の写真詐欺!?で有名な「コメダ珈琲」でガッツリ食べてきました!
実物よりボリューミーすぎて写真詐欺!?とSNSで話題の「コメダ珈琲」。マックでおなじみの「グラコロ」がコメダ珈琲からも出たと知って、行ってきました。結局、グラコロじゃなくサンドイッチを頼んじゃいましたが満足度高すぎてやば...
実物よりボリューミーすぎて写真詐欺!?とSNSで話題の「コメダ珈琲」。マックでおなじみの「グラコロ」がコメダ珈琲からも出たと知って、行ってきました。結局、グラコロじゃなくサンドイッチを頼んじゃいましたが満足度高すぎてやば...
長野に来たら絶対食べてほしい信州グルメの一つが極上の信州牛を味わえる「すき亭」の「すき焼き」です。 信州牛のブランド化に尽力された畜産研究会の一人が昭和47年に「すき亭」を開業。純和風の店構えは圧巻で、専用の牛舎で飼育さ...
信州の旧鬼無里村は長野市を流れる裾花川を遡った鬼無里盆地にあり、湖沼伝説、遷都伝説、紅葉伝説、木曾義仲伝説などの数多くの伝承が残る土地。ここに炉端のおやきで有名な「いろは堂」があります。戸隠に観光がてら、いろは堂のおやき...
長野に来たら絶対訪れてほしいのが、明治45年に建てられた赤レンガの洋館は国の登録有形文化財に指定され、現在はフレンチレストランを営業する「楽茶れんが館」です。 本格的なフレンチランチを3種類から選ぶことができ、天然ハーブ...
少し前に飲んだ締めに「夜パフェ」というのが流行り、都内でパフェ専門店が急増していましたが長野にもそのウェーブが来てたんですね! インスタやFacebookに美味しそうなパフェがアップされていたので行ってみました♪ des...
本日も妊娠中の体重管理を兼ねた善光寺参り…という名のカフェ巡り。 長野市で一番美味しいと噂の「パティスリー平五郎」に行ってきました。カフェ利用ならドリンクとケーキを1つずつ選べる「ケーキセット」で決まりです! パティスリ...
しっかりと食べごたえのあるバンズで、肉々しいパティを挟み、ハインツのケチャップとマスタードをたっぷりかけて、バーガー袋でがっつり食べるグルメバーガー(ハンバーガー)が大好きで、たまに無性に食べたくなります。 長野にもグル...
長野に来たら一度は食べてほしい信州グルメが長野のソウルフード「おやき」です。 善光寺の門前にある「小川の庄」では、長野でも珍しい囲炉裏で焼き目をつけた「おやき」があり、カリっとした皮が焼きたてパンのような香ばしさで他では...
長野に来たら絶対食べてほしい信州グルメが長野県小布施町名物の「栗料理」です。 小布施町の栗は、江戸時代には将軍家へ献上されるほどのブランド栗で、小布施の老舗「竹風堂」の「栗おこわ」は絶品です。 長野市「竹風堂 大門店」 ...
メニュー写真詐欺といえば「コメダ珈琲」が有名ですが、同じようにメニュー写真より実物のクオリティが良すぎる「大阪王将」若里店限定の「揚げあんかけ焼きそば」がおいしすぎたので報告です。 大阪王将 長野若里店 餃子や中華料理が...