このサイトはアフィリエイト広告を利用しています

【長野駅から徒歩2分】信州味噌の味噌ラーメン専門店!?「らぁめん みそ屋」の「味噌らぁめん」がおいしい

長野駅前「らぁめん みそ屋」味噌ちゃあしゅうめん(ながの暮らし)




長野に来たら一度は食べてほしい信州グルメが「信州味噌」を使った「味噌ラーメン」です。

長野駅前にある「らぁめん みそ屋」は、長野県産大豆と米を使用して天然醸造された信州味噌の味噌ラーメン専門店で、いつも行列ができる地元でも人気の有名店です。

長野駅前「らぁめん みそ屋」

長野駅前「らぁめん みそ屋」

長野駅善光寺口から外に出ると、交差点の向こう側に見える「ながの東急REIホテル」の左側の路地を入ったところにある朱色の看板が目印のお店です。

大抵、行列ができているのですぐわかります。

L字型のカウンター席のみのお店なので、回転率が速くてそれほど待つことはなく、女性が一人で入っても平気な雰囲気です。

平日の16時頃に訪問したところ、先客が3組。カップル2組、おひとり様がカウンター席に座っていました。空席があったのでそのまま座ります。

「らぁめん みそ屋」のメニュー

長野駅前「らぁめん みそ屋」メニュー(ながの暮らし)

メニューはカウンターに貼り付けられています。

信州味噌を使った味噌ラーメンのみというシンプルで潔いお品書きです。麺は、長野県産小麦を石臼で挽いた小麦粉を使用した麺もあり、地産地消へのこだわりを感じます。

注文方法

注文は口頭で伝えます。

入って左手にある券売機で食券を購入します。

辛味噌と悩み、「味噌ちゃあしゅうめん」を注文しました。

注文するとカウンター越しに麺をゆで始める姿が見え、しばらくすると中華鍋で野菜を炒める香ばしい音が聞こえてきて食欲をそそり、良い前奏です。

味噌ちゃあしゅうめん

長野駅前「らぁめん みそ屋」味噌ちゃあしゅうめん(ながの暮らし)

上品な見た目の味噌ラーメンです。チャーシューが4切れ、もやしがたっぷり入り、青々としたネギとゴマが散らされてます。

まずはスープを一口。
寒い日だったのであたたかくて、体が喜びます。

味噌ラーメンは、田舎味噌を煮詰めたようなこってり味を想像しておりましたが、実際は濃厚なのにあっさりした味で、野菜が溶け出した甘みのあるスープはずっと飲んでいたくなるようなホッとする優しい味です。

極太ちぢれ麺

麺は少し柔らかめです。常連さんらしき人が「かため」で注文していたので、かため好きなら注文時にリクエストすると良さそうです。

モチモチとした麺は野菜がよく絡み、もやしのシャキシャキ感、ネギやゴマの香ばしさがおいしいです。

「辛味噌」で味変

ある程度食べ進んだら、卓上の辛味噌を入れると、ピリッとした辛みが追加されて更においしく食べられます。


「らぁめん みそ屋」の「味噌らぁめん」は長野駅からのアクセスもよく、長野に来たら一度は食べてほしい信州グルメですので是非お試しください。

「らぁめん みそ屋」のお店情報

  • 店名
    らぁめん みそ屋
  • 住所
    長野県長野市末広町1362
  • HP
  • その他
    クレジットカード可、バーコード決済可

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です