離乳食1週目
「10倍粥」と「にんじん」の新食材にチャレンジします。
・1日目:10倍粥 小さじ1
・2日目:10倍粥 小さじ1
・3日目:10倍粥 小さじ2
・4日目:10倍粥 小さじ2
・5日目:10倍粥 小さじ3
・6日目:10倍粥 小さじ3
・7日目:10倍粥 小さじ3、にんじん 小さじ1
赤ちゃんの口に食材を入れられたらOK。
吐き出そうが垂れ流そうが、口に入れば十分なので、そこまでがんばります。
1週間分の食材
1週間分の食材
- 10倍粥:75g
- にんじん:40g
必要な調理器具
- 軽量スプーン(大と小)
- フリージング用小分け容器
10倍粥を作る
離乳食初期の10倍粥は裏ごしが必須です。
米を粉にした「上新粉」を使用すると、裏ごしの手間が省けて時短できるのでオススメです。
用意するもの
- 上新粉(うるち米100%のもの):小さじ1.5
- 水:大さじ5
レシピ
フリージングした10倍粥を加熱する方法
- 10倍粥を器に入れる
- お湯小さじ1を入れる
- レンジで加熱する(600Wで30秒)
- かき混ぜる
- 再度、レンジで加熱する(600Wで20秒)
- かき混ぜる
- 必要に応じてお湯などを加えてのばし、冷えたらOK
にんじんを作る
用意するもの
- 大望のにんじんフレーク:小さじ2
- 湯冷まし:小さじ10(50ml)
作り方
離乳食の記録
離乳食1日目「初めての離乳食は垂れ流し」
- 10倍粥:小さじ1
いよいよ離乳食開始。
6時に起きてミルクを飲んだので、9時ごろに初めての離乳食を食べさせることにしました。
いよいよ実食。
娘の口周りにワセリンを塗り、シリコンビブを身に着け、左手で抱っこさせてスタンバイ完了。あらかじめミルクをスプーンで飲ませる練習はしていましたが上手できない娘。果たして…。
まずは一口、10倍粥を口に運びます。
口に入ったと喜んだのも束の間、そのまま口から全部垂れ流し!!! 事前に知ってはいたものの、実際目の当たりにするとちょっと精神的に…。明日もがんばります!
離乳食2日目「食べ頃わかるスプーンが○」
- 10倍粥:小さじ1
朝6時にミルクをあげたので、8時半ごろから離乳食の準備を開始。
昨日作ってフリージングした10倍粥を解凍し、充分に加熱してから、娘に食べさせます。
赤ちゃん本舗限定のリッチェルの「温度がわかるスプーン」を使うと、熱いと白っぽくなり、食べ頃になるとオレンジに戻るのでわかりやすいです。
母乳やミルクを混ぜると食べるという話を取り入れ、10倍粥をミルクでのばしてみました。
お口に運び、食べたと思った瞬間、口から出てきました😂
離乳食3日目「ミルク粥に挑戦」
- 10倍粥:小さじ2
今日はミルク粥に挑戦。
10倍粥を伸ばす時に湯冷ましの代わりにミルクを使用してみました。
味見をしてみるとほぼミルク。
これならいける!と期待を持って娘に食べさせる。
スプーンから吸う😲
あ、出てきた😭
からのモグモグ🙄
ゴックンまでの道のりは険しそうです。
離乳食4日目「褒めたらスプーン嫌がらなくなった」
- 10倍粥:小さじ2
昨日に引き続き、ミルク10倍粥。
今日もなかなか食べず、途中から娘が不機嫌になって暴れ始める始末。
一旦ミルクを飲ませ、合間にミルク粥、ミルク、ミルク粥とを交互に食べさせました。
一度スプーンがきれいに口の中に入ったので、思わず「わー、上手に食べれたね!!」と言いながら頭を撫でたら、思いのほかうれしかったようでスプーンを嫌がらなくなりました😲
まだ食べるのが下手なので、口から垂れ流しますが、前進してるのでうれしいです。
離乳食5日目「途中からギャン泣き…」
- 10倍粥:小さじ3
そろそろ離乳食に慣れる頃かと思いきや、ほぼ口から垂れ流し。
2/3食べたところで、ムスっとふくれっ面をし始め、泣き出しましたので断念。ミルクをあげました。
哺乳瓶をがっつく姿をみて、母乳拒否の苦い記憶が蘇ります。
このまま離乳食拒否になって食べなくなってしまったら…という嫌な考えが頭をよぎり、ちょっと辛かったです。
離乳食6日目「食べ方を見せたら完食!」
- 10倍粥:小さじ3
モンテッソーリ教育を思い出して、取り入れてみたら食べました!
長くなったので詳細は以下へ。
離乳食7日目「にんじん開始」
- 10倍粥:小さじ3
- にんじん:小さじ1
最初、口元にスプーンを運んでも口を開けなかったので、6日目同様に「スプーンを使った食べ方」を見せて再チャレンジすると、離乳食を食べ出しました。
最初はやる気がない食べっぷりでしたが、根気よく毎回食べる度に頭を撫でながら「食べれたね」「食べるの上手になったね」と声掛けしていると、徐々にやる気を出し始めました。
にんじんは美味しかったようで食いつきがよく、完食。
10倍粥はちょっと残しちゃったけど、食べたのでうれしい!