中華料理屋さんで定食を頼むとついてくる、とうもろこしのコーンと卵の入ったとろーりとした「中華風コーンスープ」が飲みたくて作ってみました。体調がすぐれないときや二日酔いの翌日に飲みたくなるほっとする味です。コーン缶を使って手軽にぜひ作ってみてください。
我が家は夜つくって翌日の朝も食べるので4人分のレシピとなります。
作り方
- ①コーン缶と水と鶏ガラスープの素を片手鍋に入れて、中火にかけます。
- ②煮立ってきたら、塩で味を調えます。
- ③片栗粉を水(分量外)で溶き、②をかき混ぜながら入れます。
- ④溶き卵を流し入れて、ひと煮立ちさせたら出来上がり♪
このレシピについて
鶏ガラスープの素、卵、コーン缶があればできちゃうのでストック食材で済んじゃうのでおすすめですよ! ちょっと甘口なので気になる場合はコーンの量を減らして調整してみてください。
コメントを残す