こどもちゃれんじ ぷち12月号で遊びました!




こどもちゃれんじ ぷち12月号で遊びました!

1歳児を対象とした「こどもちゃれんじ ぷち」の12月号です。今月のテーマは「お料理ごっこでやりとりしよう!」です。

12月のエデュトイ(教材)

こどもちゃれんじ ぷち12月号は、以下のエデュトイ(教材)が届きました。

  • エデュトイ「おとと ひかりの キッチンセット」
  • 絵本12月号「おりょうりごっこで やりとりしよう!」
  • DVD(教材動画) 12月号
  • こどもちゃれんじぷち通信(保護者向け)

こどもちゃれんじは長年研究してるだけあって子供が喜ぶポイントを抑えた教材が届くのが最大の魅力です。

今月は娘が待ちに待っていたおままごとセットでした!

エデュトイ「おとと ひかりの キッチンセット」

おままごとに興味を持つのかな?と私は最初、半信半疑でしたが、このキッチンセットが届くと娘は大喜びでした。

ドラムセットに蛇口を取り付けて、フライパンにお皿にハンバーグなどを手渡すと、熱心にお料理を作っていました。

毎日毎日ひたすらキッチンに向かってお料理していて本当に可愛いです。

卵を割って、ぱっかーん!

特に娘のお気に入りは卵で、卵を割ると中から折り畳まれた目玉焼きが出てきます。

この「ぱっかーん」と割る動作が娘は楽しいようで、何度も挑戦しますが手先が不器用なのか卵を割ることができません。

そのため私のところに来ては、卵を割ってくれと手渡してきます。

子供は熱中すると本当に根気よく取り組み、毎日おままごとをして、いつの間にか玩具の卵を割ることができるようになってました。

ハンバーグが食べられるようになる

娘は少食な上に偏食ぎみで、ごはんと味噌汁と果物など限られた食材しか食べませんでした。

こどもちゃれんじのお料理ごっこで「ハンバーグ」を作るようになってから、「今日は本物のハンバーグを作ってみる?」と娘を抱っこしながら作ってみました。

本物のフライパンでハンバーグを焼くのを熱心に眺めてました。

そして試しに食べさせてみると、娘が食べた!

食育ってこういう事なのかな?と思いつつ、一緒に料理をすると、なぜか娘はその食材を食べるようになりました。

その後も一緒に料理をして娘の食事のレパートリーを増やすことに成功したので、きっかけとなったこのハンバーグには本当に感謝です!

絵本「おりょうりごっこで やりとりしよう!」と「教材動画」

今月の絵本は、滑り台の順番を待つ「じゅんばん、じゅんばん、じゅんばんばん」が娘のお気に入りでした。

動画でもくり返し聞きながら、口ずさんでいたので、きっと語感が好きなんだろうなと思いました。

また、この歌のおかげで公園に遊びに行った時に「順番だよ!順番!」と言うと、何となく他の子との順番を意識して(待つことはできませんが…)一瞬立ち止まったりします。

季節の童謡「もみのき」

もみのき もみのき

いつも みどりよ

もみのき もみのき

いつも みどりよ

今月は「もみのき」の歌でした。

私は全く知らない童謡なので歌えず…。12月なので「ジングルベル」や「きよしこのよる」辺りを予想してたので少し意外でした。

教材DVDと動画アプリ

毎月届く絵本は、教材動画の中でほぼ紹介されるので、読み聞かせで使うよりも我が家ではほとんど動画任せになっています。

教材DVDは毎回パソコンを起動して見せるのが手間なので、こどもちゃれんじ公式アプリ「しまじろうクラブ」の動画を利用することが多いです。

アプリの場合は、30分で視聴が自動でストップして便利です。週に1度の追加配信もあるので飽きずに楽しめるのも魅力です。

動画の最大のメリットは、教材の遊び方を丁寧に子供に理解させるところです。

次月号の教材の紹介は遊び方の予習になり、娘は教材が届くのを心待ちにしますし、届くと同時に熱心に遊び出すことに毎回驚きます。


以上、今月のこどもちゃれんじぷちでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です