こどもちゃれんじぽけっとの「表現プラス」が届きました。8月のテーマは「ぬりあそび」です。
8月の表現プラスは「ぬりあそび」
今月は遊びの中でさまざまな描画方法を知るきっかけ作りです。
自分の好きに色を塗ったり、丸で囲んだりする経験を通して、色んな描画方法を学びます。
浴衣を着て、準備しよう!
夜のおまつりに出かける2人。浴衣に色を塗って、帯を付けます。
最近の娘はピンク色の服しか着ないせいか、浴衣の色もピンクをぬりぬり。帯も上手につけられました!
なつまつり
なつまつりの会場に到着。
お星様を綺麗に並べて、フランクフルトを上手に食べさせてました。
やきそば
屋台の焼きそば屋さん。
オレンジ色のクレヨンでぐるぐると焼きそばを描き、その上にお野菜とお肉をトッピング。
ヨーヨー
いろんなヨーヨーが浮いてます。娘は好きな色でぬりぬり。上手にぬれました。
以前よりも力強く塗れるようになってきてます。
かきごおり
まだかき氷を食べさせる機会がなく、娘はこれが何かわかってないようでしたが、見よう見まねでぬりぬり。
いちごシロップと、ブルーハワイのかき氷にフルーツをトッピング。
きんぎょ
金魚を丸で囲んで捕まえる「きんぎょすくい」です。思ったよりも上手に金魚を丸で囲めてて、びっくり。
金魚すくいの色が緑なのに気付いてなのか、娘が黄緑のクレヨンを選んだこともびっくりしました。
わなげ
景品を丸で囲んでゲットする「わなげ」です。今回も娘は輪投げの青と同じ系統の水色のクレヨンを選びました。
丸も上手にかけてます。
はなび
最後は娘の大好きな花火をぬりぬり。「わー、きれい!」と自画自賛しながら花火を塗ってました。
こうさくシート「はなびづくり」
最後は下地に色を塗ってつくる「はなびづくり」です。
下地
こんな風に好きな色を自由に塗りました。余ったシールも貼ります。
最後に穴の空いた花火シートを被せたら「はなびづくり」の完成です。
最初から最後まで1時間かからず完成しました。親子でコミュニケーションを取りながら一緒に楽しみながら子供の学びにもつながって今月もとても良かったです。
こどもちゃれんじぽけっと 表現プラスとは
こどもちゃれんじぽけっとには、「こどもちゃれんじプラス」という有料オプション講座が4つあります。(1講座、月に545円)
- 表現プラス
- 知育プラス
- リズムダンスプラス
- 読み聞かせプラス
表現プラスは、シールやクレヨンやハサミなどを使って表現方法を増やしながら毎月工作遊びを楽しめる講座です。
知育プラスは、シールやしかけ遊びを使った実際に手を動かしながらくり返し試行錯誤して考える力を育む講座です。
リズムダンスプラスは、歌やダンスが好きな子供向けに様々な音楽に触れて音感やリズム感を育む講座です。
読み聞かせプラスは、絵本が好きな子供向けに毎月一冊、年齢にあった読み聞かせ用の絵本が届く講座です。
適度な易しさの表現プラス
1歳向けこどもちゃらんじぷちの頃に「読み聞かせプラス」と「知育プラス」を試しました。
読み聞かせプラスは文字量の多い絵本も好きな子は楽しめそうです。娘は目で楽しめる絵本が好きなのでうちの子には読み聞かせプラスは合いませんでした。
また知育プラスは、1歳では難しく娘の理解が全く追いついてませんでした。会話がある程度成立しないと、概念の獲得も難しい気がします。
今回「表現プラス」を選んだのは、手指を使って毎月工作遊びを楽しめるからです。
実際に試してみると、1冊を終えるのに親子で向き合いながら1時間程度、娘が楽しんで取り組める易しさなので、我が家にはちょうど良い講座だと思いました。
以上、今月のこどもちゃれんじぽけっと 表現プラスでした。
コメントを残す