トイレトレーニング成功までのストーリー。中々、オムツから卒業できずにいます。

【トイトレ09】夜オムツ卒業?!と思ったら朝方おねしょで起きました
年長さんになった娘が突然「パンツでねる」と宣言し、試してみたところ1日目は成功し、2日目はおねしょしました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳(年中)になった娘はトイトレを始めると、便秘になり小児科医からは「無理なト...
トイレトレーニング成功までのストーリー。中々、オムツから卒業できずにいます。
年長さんになった娘が突然「パンツでねる」と宣言し、試してみたところ1日目は成功し、2日目はおねしょしました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳(年中)になった娘はトイトレを始めると、便秘になり小児科医からは「無理なト...
約1年、便秘薬モビコールを服用して便秘が解消されたはずでしたが、再び冬になって便秘症状が現れました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳(年中)の娘がトイレトレーニングを始めると便秘になり小児科医からは「無理なトイレト...
うんちはオムツに履き替えて行っていましたが、半年かけてようやくトイレで成功しました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘は年中に上がるタイミングで幼稚園からトイレトレーニングを打診され、トイトレを始めたら便秘...
トイレの習慣ができてきたタイミングで、まさかの中耳炎の悪化!寝込んで数日過ごしたらパンツを拒否るように…(泣) 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘は幼稚園で過ごす日中だけ、トレーニングパンツで過ごすようになり...
トイレの習慣を子供に身に付けるために、週末は1時間おきにトイレに連れて行くことにしました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘は幼稚園で過ごす日中だけ、トレーニングパンツで過ごすようになりましたが家では基本オ...
便秘が1週間近く続き、さすがに心配になって小児科に行ってきました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘はまだ昼も夜もオムツで、幼稚園で過ごす日中だけ、トレーニングパンツで過ごすようになりました。 お漏らしを何...
1階のトイレ用に新しく補助便座を購入したところ、トイレを拒否するようになりました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘はまだ昼も夜もオムツで、幼稚園で過ごす日中だけ、トレーニングパンツで過ごせるようになりまし...
本格的なトイレトレーニングを始めて1週間、少しずつ娘にも変化が出てきました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘は、まだ昼も夜もオムツをしています。 トレーニングパンツを履くことも拒否してましたが、幼稚園から...
幼稚園からトイレトレーニングの打診があり、娘とトレーニングパンツを買うことにしました。 目次 トイレトレーニングの状況 4歳になった娘ですが、まだ昼も夜もオムツをしています。 トレーニングパンツは履くこと自体、拒否。 娘...
トイトレと呼ばれるトイレトレーニング。まだまだ先の話かと思いきや生後6ヶ月頃からスタートさせる家庭もあるとか?? 10ヶ月の我が家もプレトイトレ始めてみました! 目次 トイレトレーニングに最適な「おまる」 「Combi ...